樹木の手入れは難しい?

コメント(全3件)
1〓3件を表示

ケヤキの樹 ― 2011-07-12 00:12
郵便局株式会社 
お客さまサービス推進部 
ご担当者 様

 お世話になります、再びで恐縮です。 

 八王子大和田郵政宿舎の樹木について一昨日「安易な伐採はよろしくない」
とのメッセージをお送りしましたが、今週末 以前の「丸裸」伐採の樹木を
観察してきた結果を、以下のページに写真として掲載しましたのでご覧下さい。

  [URL]

 ② として北側のケヤキは、まっすぐ大きな枝が残っていて、分かれて
   出ている枝も斜め上の方向にしっかりと生育している。

  のに比較して、

 ③~⑤ の 2004~2005年に「丸裸」にされた樹木の方は、無数の細い
   枝が横方向に繁茂して、こちらの方が「強度がなく」問題になる
   可能性がある様に見えました。 

 つきましては、こういう細かいところもご勘案いただき、選定される
業者様も「雑で荒っぽい」ことしかできない以前のような方でなく樹木の
特性を把握した専門家にお願いしていただけるようお願いする次第です。

 取り急ぎ、調査の結果をご報告します。 なお、この間いただいた
ご返事は、八王子市役所 政策審議室 および 大和田中央町会役員様、
および私の属する大和田町会長様へ、今までの経緯を含めご紹介させて
いただきました。(詳細は、拙ブログもご覧いただければ幸いです。)

 今後ともよろしくお願いいたします。
                          敬 具
--
半坂 剛
ケヤキの樹 ― 2011-07-18 16:41
管理人です、上記の件 以降のメールのご返信はありませんが、私のアップした写真は郵便局ドメインの方がしっかりと次の日に何回か観てくれていました。 通じるていることを祈るばかりですが、近隣の方 何か動きがありましたらぜひお教え下さい!
欅の樹 ― 2011-08-14 12:27
郵便局株式会社 
お客さまサービス推進部 
ご担当者 様

 お世話になります、下記のメールを一月前に差し上げました
八王子市大和田町3丁目の 半坂 剛 と申します。 

 その後、いかがでしょうか? とくに最近動きがあったという
ことでも無さそうで、かれこれ8月も中旬になってしまいました。
お休みに入られちゃいましたか?

 大和田中央町会長 多田様にも、進展があれば報告しなければ
と思っておりますので、よろしくお願いいたします。 半坂 剛

--
半坂 剛

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット