『ふるさとインターフォン』、インターネットVPNを介して設置したビジネスホンの遠隔設置内線、242 km 離れた
実家に独りで住んでいるオフクロに電話ではなく、インターフォンのようにお声がけできるシステムである。 相手が
電話を 『とる』 という動作をしなくても、かけた瞬間から遠方の相手方の部屋の音声が聞こえる。
ところが、このところ私は夜は遅いし昨日土曜も休出。 ちょくちょくインターフォンしている私から連絡がないので、
今朝はオフクロから逆に携帯に安否確認の電話が入った...!! 繰り返しになりますが電話だと 『応答』 の動作が
必要なので、くたびれた座蒲団のように爆睡している人間は電話には出られてない。 インターフォンだと、声を
出せば声が出れば、または部屋の様子で安否がわかります。 普通の電話は 『交換機』 を通りますので災害時
には 『輻輳』 を防ぐため事業者が発信規制をかけてしまいます。 インターネット接続さえ生きていれば、安否確認
ができるふるさとインターフォン、お役に立てれば幸いです。 今日は午前中に早めに用事を済ませてしまいましょう。
追悼式典の模様はラジオで聴きます。
セコメントをする