オール電化はいずこへ?
2012-06-10


実はハードディスクを整理していて、去年の3月末の新聞記事(Web速報)のURLを取り溜めたものがあってみてみたら、あら読売さんは古い記事も読めるのね? 2011/ 3/23 の読売新聞の記事 東電管内のオール電化住宅の総使用量が、奇遇なことにちょうど 原発2基分 に相当するらしい。 「原発反対」のデモの参加者の中にも、きっと居ますよね、オール電化マンションの住人さんも....

でもって、オール電化というといつも滝川クリステルさんの顔が思い浮かぶのです。「SWITCH」というキャッチで、独立間もない彼女が大きくCMに露出していました。個人的に彼女は好みで、日曜のFM番組なんかも聴いているのですが、どうしても東京電力と彼女が切り離せない。あのCMを見ながら、颯爽とした彼女を観ながら、なんか「いやな」感じがしていたのです。決して作りとしては押しつけがましいCMではなかったのに....  実は、それと似た「いやな」感じを某JRさん系のカードのCM(2ヶ月前くらいから電車でも流れている)でも感じたのでした。 ちょっとその感じが強いので、思わずネット経由でその会社に「投書」までしました。押しつけがましいCMはやめて欲しい、なぜなら悪い「前例がある」からと...。 返事ももらいましたが、あのCMはまだガンガン流れています。 悪い「予感」が現実にならないことを、祈っているのですが...

追伸: そういえば、もう2ヶ月前にも 書いて  いたのでしたね。 いやな予感、本当に当たらないで欲しい!


[自然災害]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット