まったく、ついてないときはとことんついてない! 6月もあと数日、今年も半年が終わろうとしている今日この頃。
ここ数ヶ月とくに、わたくしの周りでは災難が続いていました。1件はまだオフレコですが、ここ一ヶ月悩まされている膝関節の痛み、先週のお客様への設置では マシンが 期待通りの動作をしてくれなかったり....。 あと数日、ここが勝負と気合いを入れ直して事務所を出たのですが.....。
帰りの中央線の車中で、とんでもない 『惨事』 に巻き込まれて、帰宅も大幅に遅れて.... 誤解のないよう、先に言っておきますが、JRさんが悪い訳ではないのです。たまたま乗り合わせた、お隣さんが泥酔した初老の男性。こともあろうに、眠り込んで座り込んだまま、私のほうへ顔が向いていたときに胃の内容物をすべて放出しやがった! うつらうつらしていた私は、しばし何が起こったか理解できずにいました。午後8時台後半の中央線、国分寺駅過ぎたあたりか、まだまだ乗客は多いはずが、この事態に近くに居た乗客は蜘蛛の糸を散らすように、遠ざかっていかれました。 左半身、シャツもズボンも異臭がする液体に濡れてしまったわたしは、しばし呆然と立ち尽くすのみで声も出ず。
一駅過ぎたあたりで、親切な女性と男性がホームに居る駅員さんに声をかけてくれて、次の駅で降りることを薦めてくれ、まだ事態を把握しているかいないか判らない泥酔の男性も促してくれて、次の駅の駅員さんに事態を報告してくれました。なにしろ左半身上下、びしょ濡れ・異臭状態の私をみかねて、シャワーと着替えを用意してくれたお陰でなんとか帰宅できました。泥酔の男性の名刺もいただいておいてくれ、連絡もとれるようにしてくださいました。 ともあれ、車中でいろいとご助言と駅員さんへの報告をしていただきました、女性の方、男性の方、お名前もお聞きできずでしたが、もし何かの拍子でごらんになっていらっしゃいましたら、ぜひお知らせください。 ものすごく助かりました、ありがとう! そしてシャワーとズボンを貸してくれたJRの助役さん、クリーニングしてお返ししますね〜 ちょっと待っててください!
それにしても、泥酔の初老の男性、ご名刺をいただきましたが上場企業の役員さんとのこと。 酒に飲まれてはいけませんね〜 きっと反省されていらっしゃるとは思いますが....。
今年前半の数ヶ月で、数年分の 『よろしくない』 ことを全て引き受けてしまった感じ。 後は、上げ潮しか、ないでしょうね〜 いくぜ〜!
セコメントをする