地球に生きているということ
2014-10-04


般若心経と世界史をふたたび学んでいると先日書きましたが、この組み合わせ、どうもここ最近の自然災害の多さにも影響を受けているかも、と、ふと今日、ファミレスで長居している最中に思ったりしました。 「すべての固定概念を 無 にして新しく考え直す」 「すみきった眼で、先入観の無い心で世界を観る」 この組み合わせ、奇異なものではないことに気づいた。

御嶽山、地元の山です。 あらためて Google マップで観ると、20kmほど離れてはいるものの、実家から観ると 『裏山』 にあたるんですね。中学校2年に、学校の行事で一回だけ登りました。たしか田の原から登って、翌日黒沢口に降りたと記憶。あの山で、こんなことがあるなんて、いまだに信じられないところがあります。 しかし、地球に生きているかぎり自然には逆らえない。


[自然災害]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット